PGSホームの口コミ評判まとめ!「飛び込み営業がしつこい」「悪質でやばい」は本当?

株式会社PGSホームは、光触媒のオリジナル塗料を強みに、全国展開する外壁塗装業者です。他にも、太陽光発電や蓄電池の販売、中古住宅の販売やリノベーションなども手掛けており、住宅関連事業で業績を伸ばしている企業です。
一方で、「飛び込み営業がしつこい」「悪質でやばい」といった意見も目立っており、PGSホームへの依頼を検討している方にとっては悩ましいところですよね。
そこで今回は、PGSホームを徹底リサーチ!当サイトに寄せられた口コミ評判、SNSの投稿、ホームページの情報を元に「PGSホームとは一体どういった会社なのか?」を追求してみました!

忖度は一切なし!「PGSホーム」の利用をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみて下さい!


PGSホームを利用した方の口コミ評判
悪徳業者
自分の家では無いが横の家の人で暇やから外から拝見してたがケレンなしで塗装してるしシールも打ち替えせずに施工してました
15年くらい前に実施 3年で劣化 再工事費を要求された
保証書も発行された。
数年で劣化したのでクレームしたら裁判沙汰になりました。
こちらもカウンターで出して結局和解。
内容は和解契約に抵触するので明かせないです。
言った言わないを避けるために録音をしておくことを強くお勧めします。
ネット専門の有名弁護士を雇っています。
当方が学んだのは、外壁メンテは大手HMならそこに任せましょう。
工務店で建てたのならそこの紹介業者にしましょう。
相見積をしっかり取りましょう。
それで納得するならよろしいかと。
捨てぜりふ
訪問販売 インターホン越しにお断りしたら 捨てぜりふを言って立ち去った
営業のやり方が意味不明
飛び込み営業で来られ夫が対応。
しきりに「奥さんはいらっしゃいますか?」「奥さんはいつご在宅ですか?」など訊ねられたそう。
夫が「私だけではダメなんですか?」と伝えても、「奥さんにも出てきてほしい」と平行線。
独身男性だと契約できない決まりでもあるんでしょうか?
電話営業
日曜の夕方会社名担当者名名乗り光触媒の営業電話
いらないと何度も言っても一方的に話しだす始末。
法律に抵触の趣旨言っても効果なし。令和の時代に特商法も理解できてない最低の営業。
即決やめましょう‼️
飛び込み営業の話で決めるべきではありませんでした
相見積とるのが難しかったとしても、せめて数日考えてから、依頼するべきでした
即決したためか?甘くみられたようで最低の現場監督が担当になりました
こちらは素人なので、結局は業者との信頼関係だと思います。光触媒でいい物だといわれても
わからないのですから
社員教育のできていない会社だと思います
PGSさん 逃げた。
18年前に飛び込み営業で来たPGSさんで外壁をしてもらいました。セラミック吹付けで当時、価格は他社(耐久10年)の倍ぐらいしましたが、30年持つというので決めましたが、現在、色褪せが酷く、壁も砂のようなものがポロポロ落ちます。やむなくリフォームすることに。再度PGSさんに見積もり依頼。前回の事情を説明。来てくれた営業の方は、言った証拠はない。30年持つ商品などないとのこと。機能的には問題ないとの一点張り。結局、逃げたのでしょうか見積すらもらえませんでした。他社さんは口を揃えサイディングボードに吹付け提案は間違っている。現状、機能的に限界が来ています。30年持つと断言できる物は今でもないとのことでした。
ありえない
先月、工事完了しました。とりあえず今の所は塗装は問題ないですが、ほかの方にもありましたが、会社内での報告、連絡がぜんぜんなってない!
最初に注文した色とは全然違う!ローンの半分はローンを組む予定だったのに完了した後からはできないだの、結構ムチャクチャ。
これが西日本に広げている大手の会社なのか、、、
2度と頼むことはありません。
インスタでは星5ばっかり投稿しかありません。ちゃんとGoogleなりヤフーなりで口コミを確認すればよかった。
これから営業をかけられた方がひっかかりませんように。
手抜き工事で悪質
工事施行後は普通でしたが、
ひと月経ち玄関口に自転車を置こうとして、接触した、だけで一部塗装が簡単に剥がれてしまいました。
おかしいと思ったのが発端でした。
翌年隣の家が外構塗装したのに、隣同士で比較する程に隣の家は塗装が色あせなくてピカピカ。うちは色あせて光触媒を謳い文句にしていたが、内側は特に砂埃が取れない,流れず汚れが施行前より汚い。ベランダは簡易的防水が効いておらずに、浸水染みている。浮いてきて破れて他業者に見てもらうと。施行不良で上塗りしただけで防水塗料は施行しておらずにその上にも上塗りしていないとの事。
また、壁の繋ぎ目にもきちんと目打ちしていなくて上塗りしただけで、おかしいとPGSに伝えて観てもらったら、30年保証名前だけ。
自然災害による破損以外は保証の対象にならないと最初から補償する気は無いと悪質だとおもいました。企業で会社ぐるみで下請けに受けさせてきちんと監督もしなくて手抜き工事でした。何を言っても無駄聞きぬ耳を持っていません。高額な工事料も支払いましたが、しないほうが良かったと思いました。
信頼できる小さくても地元企業に依頼した方が賢明です。大切な家を守るためにも情報や地元知人のネットワーク紹介も参考にした方が堅実です。
PGSホームの工事は酷いので、やめた方がいい
かなり高額だったのに、施工して10年くらいで変色と剥がれが発生し、15年で酷いことになった。保証期限が過ぎていので、保証もしてくれないと言われた。他の業者に確認したら、施工ミスと思うとのこと。
絶対やめた方がいい。
本当は星無し‼️伝達・施工もテンポ非常に悪い”責任を持って”感が乏しい
PGSホームはまず声かけ人・次に連絡(繋ぎだけ)役の人・営業(見積り)の人・施工管理責任者(現場担当)の人と多数人が出てきます。PCGホームに外壁塗装を依頼したのに、営業マンと職人が別会社で物事の進め方に無駄に時間が掛かり、最終的にミスが多い。足場班も動き雑❗挙げ句、外壁関係ない所を損傷させる。その後もトラブル続き施工日も延び延び、ともかく”外壁塗装を専門でやっています!”と言った職歴の人達ではない。安心出来ることは一つもありませんでした。かけた時間の無駄。私の中ではまだ終わっていない手直し工事(確認事項)・話もあったのですが、半ば強制的に請求書が来た次第です。大阪本社へTELすると、”相談窓口”と言う名の係があり、ただのクレーム処理扱いの話で終わらされました、結構強引な対応の圧が来ます。非常に怖い業者・会社です。頼まない方がいいと思います。私のような方が出ないように・・・。
脅迫的な営業で気分悪い
キャンペーンという事で値引きします!
という話だったのですが、いざ見積もりが出て検討しようと思うと、今すぐ決めないと値引きは無しになりますと。
夕方まで検討する時間(約8時間)すらダメだと言われ、逆に不信感が大きくなりました。
なので、その場でお断りしました。
それまで対応していた私の時間を返してほしいです。
コーキングは、ちゃんと見た方がいいです。
目地は、補償対象外なんで、ちゃんと見た方がいいです。上から塗られたら終わりなんで。コーキングのマスキングが、そのまま、塗装工程のマスキングとして使われる、むちゃくちゃな現場です。
うちは、マスキングなしのコーキングされて、外壁ぐちゃぐちゃに汚されて、現場止まりました。サッシ側はマスキングしてるので問題ないって言われました。仕上がりは、職人と性格で変わるそうです。コーキング見たら、見えないところは、ことごとくなし。2階は、打ち替えてるはずが、半分くらい削って、そこに申し訳程度のコーキング材。雨漏り必須の目地処理です。おまけに見えないサッシの上とかは、打ち増しさえしていない状態。虫刺されの薬くらいのコーキングが塗られてました。本社に聞いたら、量はともかく、打ち増しにはなるそうで、PGSは、これでやらせてもらってますって。
本社のクレーム処理班は、プロ集団。社内で協議を重ね、消費者センターの相談員が言い負かされました。
契約したら、現場がひどくても見てるしかない。
現場監理は、現場施工者から本社に送られる「よさげなとこの写」で判断されるらしい。
保証してもらえない
塗装後はきれいだったが、2年後、ベランダ内側の塗装に気泡がたくさんでき、保証で対応をお願いするも、保証対象外の場所とのことで保証してもらえなかった。
4年後、今度こそ外壁部に塗装に亀裂が入り、保証にて対応を依頼するも、建物の構造上の問題、などと屁理屈を並べて結局保証対象とのこと。構造上の問題とのことだったので、大手住宅メーカーに構造上の問題を申し向けるも、検査した結果、問題無しとのことであった。結局、PGSに保証してもらえず、亀裂から雨が入り、家の中に雨漏りの滲みが出始めた。
現在、その他の塗装部にも多数亀裂が入っている状況。この会社は、難癖を付けて、全く保証はしない会社です。このような会社が優良とか、全くもって信じられません。
難癖つけて保証しない
PGSホームに塗装してもらった後、屋根からの雨漏りがあり和室の天井が腐ってしまいました。屋根材を割って補修していたにもかかわらず、因果関係が認められないと言い訳ばかりして結局保証してもらえませんでした。因果関係がわかる様に瓦屋さんを呼んで、写真を撮りながら補修してもらったにもかかわらずです。塗装する前の洗浄も、していないのに洗浄完了しましたと嘘をついたり、とても信用できる会社ではないと思います。
担当と現場の伝達がなされてない
営業では契約しないと帰らないやり方。
契約しても見積もり説明不足。
現場業者と責任者の伝達がなされてない。
隣の車にペンキが飛んでも謝りも無い。
業者の自分の車にはカバーをかけていた。
人間的にどうかと思う。
基本がなっていない。
丁寧な説明
ちょうど屋根と外壁の塗装を考えていたので、じっくり相談させてもらいました。若い営業の方でしたが、塗料の種類や工事の流れなど、分かりやすく説明してくれて良かったです。
相見積もりしたら倍以上高かった
PSGホームの訪問営業を受けて色々お話を聞いて、最終的に値引きしてくれると仰ったので最初は良い印象でした。ただ即決は怖かったため保留にして、近所の工務店に見積もりを依頼したらPSGホームよりも全然安くて驚きました。皆さまご注意ください。
施工のテンポが非常に悪い
PCGホームに外壁塗装を依頼したのに、営業マンと職人が別会社で物事の進め方に無駄に時間が掛かる。職人さんに聞いても「確認してみます」ばかりで、ちょっとストレス。
PGSホームの口コミ評判を投稿する
「PGSホーム」の口コミや評判を投稿してみませんか?利用して感じたことなら何でもOK!これから「PGSホーム」を利用する方のためにも、こちらから情報を共有してください!
※根拠ない口コミ、嫌がらせを目的とした悪評、その他不適切だと思われる投稿はレビューした企業様の迷惑となりますので運営側で削除します。予めご了承下さい。
PGSホームってどんな会社?


会社名 | 株式会社PGSホーム |
---|---|
代表取締役 | 池口 護 |
事業内容 | 光触媒塗装を含む住宅ペイント 太陽光発電システム・家庭用蓄電池の販売施工 一般住宅・マンション・ビルのトータルプランニング |
設立 | 1983年1月10日 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 60億円(2024年8月時点) |
従業員数 | 300名 |
所在地 | 【本社】 〒537-0011 大阪市東成区東今里2-1-8 PGSビル |
公式ホームページ | https://www.pgs-home.jp/ |
株式会社PGSホームは、1983年創業の外壁塗装業者です。本社大阪で、関東から九州まで全国17支店を展開し、主に訪問販売による営業を通じて多くの顧客にサービスを提供しています。
PGSホームの強みは、光触媒を用いたオリジナル塗料「スーパーチタンプロテクト」。この塗料は防汚性や耐久性に優れ、建物の美観を長期間保つことで高い評価を得ています。
施工実績は55,000戸以上にのぼり、外壁塗装のみならず、太陽光発電や蓄電池の販売、中古住宅の販売・リノベーションにも事業を拡大しています。
PGSホームは顧客のアフターフォローにも注力しており、社内には品質管理専門部署とお客様相談室を設置。施工後6ヶ月以降に無料点検を実施し、最大15年間の塗膜剥離保証を提供するなど、万全のサポート体制を整えています。
また、PGSホームは業界での信頼性も非常に高く、工文社発行の「月刊 建築仕上技術(2020年9月号)」で優良経営専門工事業者の仕上工事部門全国第1位を獲得。さらに、東京商工リサーチの情報誌「ALevel(エラベル)」では、11年連続で最高ランク企業に認定されています。
PGSホームのCMがSNSで話題になっている
PGSホームではテレビCMを作成しており、そのオリジナリティがSNSではちょっと話題になっています。
なかでもダンスCMは「意味不明な歌」「金曜日を感じる」「クセになる」「嫌じゃない」とファンすら存在するほど。評判が良かったのか、男性Ver、男性が空を飛ぶVer、女性Verなど、複数パターンを撮影するほど。
最近は、新人営業マンのサクセスストーリーを描いているCMも作成。
ですが、こちらは「熱意しか押し出せない」「今の時代に訪問販売」とウケはイマイチのようです。
PGSホームの飛び込み営業は悪質でしつこい?


株式会社PGSホームについて、SNS等で調べいたら「飛び込み営業がしつこい」や「悪質」といった声も多数みつかりました。
PGSホームのセールスまじでしつこい…
— たまねぇ。 (@buummchan) January 15, 2024
玄関に赤ちゃんが寝てるからセールスはチャイム鳴らすなって書いてあるのに普通に鳴らすし、この前旦那が出て断ったのにしつこすぎる。光媒体の外壁塗装とか興味があったとしても絶対ここにはお願いしない。
PGSホーム(大阪本社)という会社で、外壁塗装をしました
— ぼち (@Miwakobayashi) October 30, 2023
この会社、かなりポンコツです
☆契約と違う色で塗装
☆監督と現場職人との打ち合わせができない
よって、施主と会社の打ち合わせと相違のあるスケジュールで進行しようとする
☆1番最悪なのは、謝罪ないまますすめようとする
続
PGSホーム(大阪本社)という会社で、外壁塗装をしました
— ぼち (@Miwakobayashi) October 30, 2023
この会社、かなりポンコツです
☆契約と違う色で塗装
☆監督と現場職人との打ち合わせができない
よって、施主と会社の打ち合わせと相違のあるスケジュールで進行しようとする
☆1番最悪なのは、謝罪ないまますすめようとする
続
PGSホームの外壁塗装は、飛び込み営業の訪問販売がメインです。実際の施工は下請け業者が行うため、PGSホームは営業会社と言っても過言ではありません。
つまり、見積もり金額から下請け業者の施工費用を差し引いた額が、PGSホームの売上となるため、社員は飛び込み営業、訪問販売で必死に契約を取りに行っているのでしょう。
おそらく、ノルマなんてものもあると思います。ノルマが焦りに繋がって、一部では、やや強引な営業となってしまっているのかもしれません。
営業マンは毎日何件も数あるうちの1人でしょうが、お客さんにとっては、それが「悪質な営業」「やばい」「しつこい」と感じてしまうことも珍しくありません。



ノルマに追われる営業マンの気持ち、ちょっとわかります…
PGSホームは過去に2度も裁判沙汰になった?


「PGSホーム」と検索すると「裁判」というサジェスト(関連検索ワード)が表示されます。ちょっと気になって調べてみたら、PGSホームは過去に2度、裁判沙汰になっていました。
PGSホームがオンテックスを訴えてた
1度目は2017年で、PGSホームがオンテックスを訴えています。
平成31年4月11日判決言渡 同日原本交付 裁判所書記官
平成29年(ワ)第7764号 損害賠償請求事件
口頭弁論終結日 平成31年3月11日
原告:株式会社PGSホーム
被告:株式会社オンテックス1.被告は、原告に対し、8万円及びこれに対する平成27年9月1日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
引用:株式会社PSGホーム 損害賠償請求事件
2.原告のその余の請求を棄却する。
3.訴訟費用はこれを30分し、その29を原告の負担とし、その余を被告の負担とする。
4.この判決は、第1項に限り、仮に執行することができる。
この裁判では、PGSホームが、同業者のオンテックスが運営する口コミサイトで、オンテックスがランキング1位と表示されたことが不正競争防止法に違反するとして損害賠償を請求しました。
裁判所は、オンテックスに対し8万円の支払いを命じましたが、PGSホームのその他の請求は棄却されました。
消費者団体がPGSホームへ申入れを行っていた
2度目は2019年で、こちらは裁判ではなく消費者団体がPGSホームのホームページの記載内容が消費者契約法等に抵触するため申入れ(修正要求)を行いました。
消費者支援機構福岡発 2019-006号
2019年4月19日適格消費者団体
特定非営利活動法人消費者支援機構福岡株式会社PSGホーム契約書類等に関する申入書
当機構は、貴社から開示を受けた契約書類及び貴社ウェブサイトの内容を検討した結果、それらの内容の一部につき、消費者契約法等に抵触すると思われる点がありましたので、貴社に対し、下記のとおり申入れを行います。つきましては、本申入れに対する貴社のご回答を、2019年5月29日までに、書面にて当機構事務局までご送付いただきますようお願い申し上げます。(一部改変)
引用:株式会社PSGホームに申入れを行いました
この申入れでは、PGSホームのホームページに記載された、
- 光触媒塗装を施工した場合には15年間は塗膜の剥離が起きない
- 光触媒塗装以外の外壁塗装の施工をした場合にも10年間は起きない
という表記が、景品表示法違反に該当すると指摘しています。さらに、
- 万が一塗膜の剥離が生じた場合は補修する
という表記も、補修する場合、現実的には施工ミスによる場合くらいしか想定できず、施工ミスにより塗膜が剥離した場合は、民法上、PGSホームが修補責任を負うのが当然のため、これを「保証」と表記するのは有利誤認表示に該当する、という指摘でした。
最終的に、PGSホームがホームページの表記を修正して、消費者団体による申入れは決着しました。
PGSホームはパワハラで離職率がやばい?
また、PGSホームは「パワハラ」や「離職率」といったキーワードでも検索されているようなので、会社口コミサイトでPGSホームの実態を調べてみました。
会社名 | 株式会社PGSホーム |
---|---|
評判 | 2.8 (正社員50名による回答) |
平均年収 | 348万円(正社員) |
残業時間 | 41時間(月間) |
平均年齢 | 35歳 |
PGSホームの会社全体の評判は2.8と可もなく不可もなくといったところでしょうか。平均年収も348万円と、こちらも一般的な額面です。
残業時間は月20時間までならホワイト企業と言われているなか、月41時間はちょっとやばそうですね。平均年齢は35歳と若い社員が多い印象です。
ちなみに、パワハラの情報は見つかりませんでした。
PGSホームで働く社員の口コミ



成果主義の世界で厳しいが、頑張りが成果につながった時、お客様から感謝された時は嬉しい気持ちになる。メンタルが強い人にはお勧めの会社です。



残業はさせないようにしているが、自ら残業する場合、申請書を提出する仕組みになっている。仕事量と社風に耐えられるのであれば、メリハリある働き方ができるし、休暇も取りやすい。



休みは少ないし、私生活を優先する人には不向きな会社。いい意味でも悪い意味でも個人プレー。体育会系で自衛隊に近い雰囲気。



とにかく会社のやり方を忠実にこなしていくことが求められる。何をするにはマニュアルがあるし、先人がやってきた方法をやるのが仕事。髪型や服装も厳しい。
※口コミの一部を抜粋して掲載しています
PGSホームの離職率は90%前後と非常に高い
OpenWork(オープンワーク)によると、PGSホームの新卒正社員の離職率は90%ほどと非常に高い数値となっています。
中小企業庁の調査では、2022年度の日本企業の平均離職率は15%となっているため、PGSホームの離職率の高さは異常ということが分かります。
ただ、離職率の高さは営業会社では珍しくないことで、大量採用、大量退職はどの会社も行っていることです。
また、離職率の中には女性の結婚、妊娠、出産、育児も含まれているため、見方を変えれば「PGSホームは女性が多く活躍する会社」という風にも捉えることもできるでしょう。
PGSホームが怪しいと言われる理由


ネットやSNSの情報から「PGSホームは怪しい」と思っている方も多いようで、その理由について調べてみました。



私個人の憶測ですが、以下の3点が「怪しい」と言われる主な要因と考えられます!
高額な光触媒塗料を勧めてくる
PSGホームの主力商品でもある光触媒のオリジナル塗料は、一般的に外壁塗装に用いられるシリコン塗料やフッ素塗料に比べて倍近く高額な塗料です。
光触媒塗料が高額なのは、耐用年数が長く、汚れや劣化に強いという特徴が理由ですが、シリコン塗料やフッ素塗料でも十分な耐用年数が得られるため、普及率は高くありません。
つまり、外壁塗装の塗料にこだわりがない方、費用は出来るだけ安く抑えたい方にしてみると、高額な光触媒塗料を勧めてくるPSGホームは「怪しい」と感じてしまうのかもしれません。



ちなみに、外壁塗装では8割の方がシリコン塗料を選んでいます!
飛び込み営業や訪問販売は時代にそぐわない
インターネットやSNSで物事を調べることが当たり前になった現代で、飛び込み営業や訪問販売といったPSGホームのスタイルに疑問を抱く方も多いでしょう。
顧客のリテラシー(その分野の知識)も高まっており、自宅の外壁や屋根の塗装が必要かどうかは、家主自身で判断している場合がほとんどです。つまり、飛び込み営業や訪問販売はニーズに合っていません。
若い方には「訪問販売=押し売り」という印象も強いため、急に我が家にスーツを着た営業マンが訪ねてきて、数百万円もする外壁塗装を勧めてきたら誰でも怪しいと思うでしょう。



子どもがお昼寝しているときに、飛び込み営業されてイラっときた主婦の方も少なくないはず!
意味不明なテレビCM
PSGホームのテレビCMは一部の界隈には好評ではありますが、どこか個性的で独創的です。
私個人の憶測ですが、話題性を重視するばかり斜め上を狙ったせいか、肝心の内容が頭に入ってこず、結果、意味不明なダンスと「PSGホーム」という会社名しか印象に残らないのが率直な感想です。
社名は認知されたものの「何の会社なのか」「どういったサービスを行っているのか」が薄れてしまい「社名は知ってるけど何をやっているか分からない → 怪しい」というイメージが定着したのではないでしょうか。



PSGホームのテレビCMは、知名度アップに成功したけど、売上に繋がったかは微妙な結果に…
PGSホームの外壁塗装の流れ
外壁塗装の疑問や要望に専門スタッフが応えてくれます。
都合の良い日時に担当者が自宅を訪問。建物の外周計測、状態の確認を入念に行ないます。診断結果を報告した上で、更に要望や予算など相談できます。
診断結果とヒアリングを基に、最適な工事内容、費用について提案します。提案内容に十分に納得したら契約。不明な点は納得できるまで丁寧に説明してくれます。
近隣の方々に施工の挨拶を行ないます。
施工中は安全管理を徹底し、コミュニケーションをとりながら外壁塗装工事を進めます。
仕上がりを確認して納得できれば、工事完工書にサインし、工事終了となります。
支払方法は現金一括、ローン分割に対応。ローン支払いの場合は、信販会社より工事完了確認の連絡が入ります。
最長15年間の塗膜剥離保証書を発行。また、工事完了後から6ヶ月経過した際は無料点検してくれます。
PGSホームのよくある質問
PGSホームのメリットとデメリット
投稿されたユーザーの口コミや評判、そしてホームページの情報を参考にPGSホームのメリットとデメリットをまとめました。
PGSホームのメリット
- 光触媒塗料を使用した外壁塗装のプロフェッショナル
- 丁寧なアフターサポート
- 業界団体からの評価も高い
PSGホームの一番の強みは、オリジナルの光触媒塗料を使った外壁塗装です。汚れがつきにくいセルフクリーニング性能が光触媒塗料は、外壁塗装でも最高クラスの高性能塗料です。光触媒塗料の特性を十分に理解したPSGホームは、光触媒塗料を使った外壁塗装のプロフェッショナルと言えるでしょう。
また、一般的な塗装店とは異なり、社内に品質管理専門部署とお客様相談室を設置しており、施工後も万全なサポート体制を整えているのは、大手企業ならでは。
建築雑誌や情報誌などの業界団体からの評価も高く、提案から施工、アフターフォローまで信頼して任せられる外壁塗装会社です。
PGSホームのデメリット
- 見積もり金額が相場より高額になる
- 営業マンへの歩合(バックマージン)が発生している
- 下請け業者への中間マージンが発生している
PGSホームのメイン商材は、オリジナルの光触媒塗料を使用した外壁塗装です。一般的な光触媒塗料の単価は1㎡あたり4,500円ほどですが、PGSホームの光触媒塗料は1㎡あたり9,000円です。
ただでさえ高額な光触媒塗料がPGSホームのオリジナル塗料だとさらに高くなり、結果、外壁塗装工事としては相場よりかなり高額になることが予想できます。
また、PGSホームでは、飛び込み営業の訪問販売によるプッシュセールスが主で、契約数に応じて営業マンへの歩合(バックマージン)が発生しています。そのため、人件費が他社より高額で、結果、リフォーム費用が相場より高いことが考えられます。
さらに、PGSホームは自社施工ではなく、工事は下請け業者を使っているため、中間マージンが発生し、施工費用が相場よりも高額であることが予測できます。
以上の3点から、PGSホームに外壁塗装を依頼すると、一般的な相場よりも高額になるという懸念点があります。
PGSホームはこんな方におすすめ
- 光触媒塗料を使った外壁塗装を行いたい方
- 高額でもしっかりサポートしてもらいたい方
PGSホームが光触媒塗料を使った外壁塗装の専門業者であることは、紛れもない事実です。普及率の低い光触媒塗料でも、55,000戸以上の実績は信頼できるでしょう。
また、営業マンによる訪問販売に力を入れているということは、同等以上に、顧客サポートも万全にしていると思われます。PGSホームの施工費用が相場より高額ではありますが、サポート費用と思えば納得できるのではないでしょうか?
PGSホームより安く光触媒の外壁塗装をするなら?
PGSホームは光触媒塗料を使った外壁塗装のプロではあるけども、相場の倍もするオリジナル塗料はさすがに遠慮したい。でも、次の外壁塗装は、汚れにくくて耐用年数も長い光触媒塗料を使いたい。
そんな方は、一度、地元の外壁塗装業者に相談してみてください。光触媒塗料とはいえ、施工方法は他の塗料と基本的に同じです。料金プランになくても、案外、メーカー取り寄せで対応してくれます。
外壁塗装業者はどうやって探せばいいの?



お家の外壁や屋根の塗装は、地元の信頼できる外壁塗装業者に依頼しましょう!
ホームセンターや家電量販店、総合リフォーム工務店の外壁塗装や屋根塗装は、提携する外壁塗装業者に委託するため、仲介手数料が掛かってしまいます。そのため、相場よりも高くなってしまいます。
ですので、外壁や屋根の塗装を安く済ませたいなら、地元の外壁塗装業者に直接依頼しましょう!



でも、外壁塗装業者ってどうやって探せばいいの?
インターネット検索やチラシをチェックするのは、なかなか面倒ですよね。また、外壁塗装は最低でも3社以上に見積もりを依頼して、金額や施工内容を比較することが大切と言われています。
しかし、1社1社に問い合わせて、電話対応して、見積もり日時を調整して、選ばなかった業者に断りの電話をして…と、業者選びってかなり面倒!



平日は仕事で忙しいし、休日はゆっくり休みたいから、そんな時間はないんだよ…



親切に対応してくれたから断りの電話ってどうも苦手で…



そんな方におすすめしたいのが「外壁塗装業者一括見積もりサイト」です!
「外壁塗装業者一括見積サイト」を使えば、簡単な質問に答えるだけでおすすめの外壁塗装業者を探してくれます!しかも無料で!
リフォーム工事のなかでも、外壁や屋根の塗装は費用が不明確な工事…依頼する業者によっては50万円以上の差が出ることもあります!
ですので、外壁や屋根の塗装を行う際は、必ず複数業者から見積もりを取って比較することが大切!そうすれば、最安値がハッキリするので損することは絶対にありません!
今まさに、お家の外壁や屋根の塗装を検討している方、外壁塗装業者探しで頭を悩ませている方は、ぜひ、外壁塗装業者一括見積サイトを試してみて下さい!
おすすめの一括見積サイトは以下の記事でご紹介しています!

